一般歯科介

診療風景

一般歯科とは予防歯科や虫歯治療、歯周病治療、入れ歯治療などをいいます。大橋小児歯科医院では、一人一人の患者様にとって、ご負担の少ない治療を目指しています。 まずは患者様のお口の中をチェックさせて頂きまして、現状のお悩みを解決するために最善の治療法を 提供致します。 大橋小児歯科医院では、丁寧な説明と患者さまおひとりおひとりのご要望に沿った治療を心がけてます。

予防歯科

定期検診

歯の健康のためには、常日頃からハミガキを使って丁寧に歯をみがくこと、そして、定期的に検診を受けることが 大切です。 治療などの必要がなくても、最低でも1年に1~2回は受診するように習慣づけましょう。 口の中をチェックしてもらい、普段の歯みがきでは落とせない歯石や着色汚れなども落としてもらったりすれば、 虫歯や歯周病の予防にもつながります。 家庭でのケアと、歯科医院での定期的なケアを上手に組み合わせて、健康な歯を守り続けましょう。

PMTC

普段の歯磨きだけでは落ちない歯の汚れを歯科衛生士により、専用の機器を用いて細部までクリーニングいたします。 1度きれいになった口腔内も,3ヵ月もすると再びハブラシではとれない汚れ(バイオフィ ルム)が付着し,歯周病が などの原因となります。歯周病の予防で大切なことは,定期的な来院によりバイオフィルムを除去し,プラークコントロールしていくことです。

フッ素塗布

フッ素を歯に塗布する事で虫歯の酸の元となるミュータンス菌の働きを抑制します。歯質を強化する作用もあり、ムシ歯になりにくい歯を実現します。

虫歯治療

虫歯治療

歯の表面についた汚れはプラーク(歯垢)と呼ばれています。このプラークが原因となり、虫歯が進行していきます。プラークは単なる食べカスではなく、生きた細菌の集合体が、歯の表面に発生しています。 その細菌が出す酸が、歯の表面を覆うエナメル質を溶かし象牙質、歯髄へと浸透して虫歯となります。象牙質や歯髄はエナメル質よりもやわらかいので、ここまで来るとそれまでよりもずっと早く溶け、虫歯が進行していきます。 当院では、歯を削る料を最小限におさえるために、虫歯が初期の状態で受診されることをお奨め致します。

歯周病治療

歯周病とは歯周病原菌の感染によって起こります。歯周病原因菌となる特異な細菌が歯周ポケットの中で異常増殖すると歯肉が腫れ,歯槽骨の破壊を起こさせるのです。

局所的因子

歯の形態、歯周組織の形態、咬合関係(噛み合わせや習癖)、唾液腺の状態(口腔乾燥症)、口呼吸、口腔衛生状態など

全身的因子

ホルモンの分泌異常(女性ホルモンの変化)、喫煙・多量の飲酒(骨吸収を早める)、糖尿病、ストレス、薬剤の副作用など

妊娠期と歯周病

妊娠すると,胎盤の発育に伴い,女性ホルモンが多くなります。この女性ホルモンを摂取して増殖する歯周病原菌がいるのです。このために妊娠期にはごく少量のプラークや歯石の付着にも反応しやすく,著しい歯肉炎の症状が出ることがあります。 これが生まれてくる赤ちゃんに,多大な影響を及ぼすこともあるのです。

歯周病の主な症状

  • ■歯茎からウミが出ることがある。
  • ■歯を磨くときに出血する時がある。
  • ■むし歯がなくても冷たい水を飲むと、歯や歯茎が痛む。
  • ■歯茎が赤く腫れたり、痛むことがある。
  • ■歯と歯の間に、よく食べ物がはさまる。
  • ■口臭があり、口が臭いといわれたことがある。
  • ■歯がグラグラと動く。
  • ■起床時に口が粘ついたり、妙な味がする。

歯周病の進行

P1(軽度) 歯と歯肉の間から入った細菌が,歯肉に炎症を引き起こす。歯肉は赤く腫れ,出血しやすくなる。
P2(中等度) 細菌が,歯の面にそって根の先へと侵入し,繁殖して歯槽骨を溶かす。血や膿が出て,口臭が気になりだす。
P3(重度) 歯肉がやせて歯槽骨がほとんどなくなる。歯はグラグラと動揺し,抜け落ちてしまう。
P4(末期) 歯周病の原因となるプラークをコントロールするためにパーソナルケアとプロフェッショナルケアの両者が大切です。 歯肉縁上のプラークは、ハブラシでコントロールできるようにハミガキ指導を行い,歯肉縁下の歯石・バイオフィルムは,病院でコントロールしていきます。

歯周病の治療

歯周病の治療

歯周病の原因となるプラークをコントロールするためにパーソナルケアとプロフェッショナルケアの両者が大切です。 歯肉縁上のプラークは、ハブラシでコントロールできるようにハミガキ指導を行い,歯肉縁下の歯石・バイオフィルムは、病院でコントロールしていきます。

歯周病の予防

歯周病菌数の減少 歯磨き、バイオフィルム・歯石の除去、プロフェッショナルケア
歯周組織の活性化 歯磨き、プロフェッショナルケア
歯周組織の活性化 禁煙、食生活、生活リズム

TEL:072-265-3231